6月17日 マルチステークホルダー・インターネットガバナンス研究会開催します
[お知らせ] 2014-06-10 10:00:00 マルチステークホルダー・インターネットガバナンス研究会
ご 案 内
日 時:6月17日 午後6時30分~8時30分
会 場:国際大学GLOCOM
東京都港区六本木6-15-21ハークス六本木ビル2階
定 員:40名(参加費無料)
日本におけるマルチステークホルダー(MSH)によるインターネットガバナンス・プロセスの強化に資することを目的として、 慶應義塾大学国際インターネット政策研究会(KIPIS)、国際大学グローバルコミュニケーションセンター(GLOCOM)、多摩大学情報社会学研究所(IIS)は共同して、「マルチステークホルダー(MSH)インターネットガバナンスについての特別共同研究グループ」を開始し、第1回会合を来る6月17日、上記の要領で開催いたします。
ご出席を希望される方は、ここをクリックしてお申込みください。
なお、私どもでは「日本のMSHインターネットガバナンスの強化のために」という政策提言論文をとりまとめ、皆様のご意見を反映させたうえで、6月下旬を目途に発表を予定しています。第一草稿は、以下からご覧になれます。皆様からのコメントをお待ちしています。
この研究会にぜひともご参加・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
MSHインターネットガバナンスについての特別共同研究グループ
共同代表: ジム・フォスター(KIPIS) アダム・ピーク(GLOCOM) 会津泉(IIS)